2002年のヨハネスブルグ・サミット、「国連持続可能な開発のための教育(ESD)の 10年」推進運動、2008年のG8洞爺湖サミットや2010年の生物多様性COP10 、Rio+20における市民社会のネットワーキング、他セクターとのつなぎ役として 関わる。アフリカ日本協議会理事、国際協力NGOセンター理事や農業体験学習企 画の主宰、野外フェスティバルでのNGOビレッジ幹事など、市民活動に多く携わ る。
2002年のヨハネスブルグ・サミット、「国連持続可能な開発のための教育(ESD)の 10年」推進運動、2008年のG8洞爺湖サミットや2010年の生物多様性COP10 、Rio+20における市民社会のネットワーキング、他セクターとのつなぎ役として 関わる。アフリカ日本協議会理事、国際協力NGOセンター理事や農業体験学習企 画の主宰、野外フェスティバルでのNGOビレッジ幹事など、市民活動に多く携わ る。